2006/1/25 水曜日

目標達成率100%の裏技

カテゴリー: 未分類 — ryu @ 20:20:02

やっていて出来なさそうなことを目標からはずす。
ほら、出来ることばかりで目標達成率100%。

それで楽しいのならそれもよし(w

2006/1/12 木曜日

標準に準拠しない安心

カテゴリー: 未分類 — ryu @ 23:43:16

 access.logから抜粋・切抜き

08:54:29 “GET /awstats/awstats.pl?configdir=|
08:54:31 “GET /cgi-bin/awstats.pl?configdir=|
08:54:32 “GET /cgi-bin/awstats/awstats.pl?con
08:54:33 “POST /xmlrpc.php HTTP/1.1″ 404 295
08:54:35 “POST /blog/xmlrpc.php HTTP/1.1″ 404
08:54:36 “POST /blog/xmlsrv/xmlrpc.php HTTP/1
08:54:37 “POST /blogs/xmlsrv/xmlrpc.php HTTP/
08:54:39 “POST /drupal/xmlrpc.php HTTP/1.1″ 4
08:54:40 “POST /phpgroupware/xmlrpc.php HTTP/
08:54:41 “POST /wordpress/xmlrpc.php HTTP/1.1
08:54:43 “POST /xmlrpc.php HTTP/1.1″ 404 295
08:54:44 “POST /xmlrpc/xmlrpc.php HTTP/1.1″ 4
08:54:45 “POST /xmlsrv/xmlrpc.php HTTP/1.1″ 4

 そう、トラックバックスパムを打ち込もうとされてる痕跡。
 いや~、MT系だったらやられてるんだろうなぁ。1時間に2,3回痕跡残ってるし。
 世間的に名の通ってるツールを使うとこういうことも気をつけないといけない。逆にマイナーなツール使っているとMTなら普通にできる事ができなかったりして自分で実装しないといけないこともあるんでトレードオフではあるんだけど。あんまりBlogツールに思い入れは無いからと割り切ってみる。リアルコンテンツはVirtualHost側だからIP指定だけじゃ届かないしね。(上のログもIPアドレス側w)
 BufferOverflowを狙ったアクセスも実際のところCPUがx86で無いならまず気にすることは無い。が、逆にバイナリが落ちてなくて自分でビルドしないといけない罠。
 標準に準拠しないと、と、思い入れのあるものはしっかり標準に準拠しつつ色々な対応を。メジャーなツールならメジャーなツールほど誰かが何らかの対応はしてるはず。
(続きを読む…)

2006/1/8 日曜日

ふぅ

カテゴリー: 未分類 — ryu @ 11:30:39

ちょと一息

2006/1/5 木曜日

作業中…

カテゴリー: 未分類 — ryu @ 23:43:07

ふと思い立ってサーバ構築中…

2005/12/22 木曜日

あいのり

カテゴリー: 未分類 — ryu @ 22:28:25

ヒデとアヤの結末は…(.. )

アヤの言うこともわかる。
しかし…だ。
聞き分けが良すぎないか…

って、ごねても結果は同じなんだろうけど…

2005/11/24 木曜日

何か

カテゴリー: 未分類 — ryu @ 0:22:38

世界を変えるようなものを作りたいわけじゃない。
それに関わっているメンバーにしか出来ない、
そんなものを作っていけたらと思う。

誰にでもできる、すぐに真似されてしまう、
自分たちがやる必然性の無い事に前向きに取り組むには、
モチベーションの維持にいらんパワーを使う。

そんなことにパワーを使うより、
他人がやらないこと(困難があるから)やれないことをやってこそ
自分が存在していることを実感できる。

それが世界を変えれば一石二鳥かもしれないけどあくまでそれはおまけ。
i-pod裏面の鏡面加工の町工場。そこには確かな技術と誇りがある。
それで良いじゃん。
# 起業と町工場は時代が違うだけ?とか思ったり。

誰にでもできることを(誰にでもって曖昧だけどネ)、
やっていくのも大事なこと(誰もやらないと困るシ)だけど、
個人的には出来れば近寄りたくない。

とりあえず「Winnyの技術」、読み始めました(w
オーバーレイネットワークのクラスタ化、
アレが元々の構想じゃなく逃げ手だったとは…
(続きを読む…)

2005/11/19 土曜日

NetFront のお気に入り on Sigmarion III

カテゴリー: 未分類 — ryu @ 23:52:09

 とりあえず手元のcellcoreは修正してお気に入りは動く様になりますた。
ヽ(´ー`)ノ

←こんな感じ(w

 一つ前のメッセージのコメント欄を見てもらえれば解ると思うけどホーミンさんと協議(wの上、新Aygshell辺りに機能実装していただくことになりました。ということで機能重複による混乱を避けるため一般公開は見送ります。
 ホーミンさんのBlogに励ましのコメントを書くと作業がはかどる…かもしれません(w

# どーしても欲しいと言う方は個別にご相談ください(w

2005/11/15 火曜日

なかなか

カテゴリー: 未分類 — ryu @ 21:32:02

IEでのPNG表示は難しいモノがある・・・
正直、迷走中。

普通のIE(PC用)とかPPC2003なら何となく見えたものの、
その方法はSigだと通用しない(涙

ce.net 4.1 と IE5.5 for CE ( PIEじゃなく ) の情報が少なすぎる・・・。

うーむ。

データベースの選択と制御アプリ

カテゴリー: 未分類 — ryu @ 21:31:45

いや、今はデフォルトオラクルなんだけど。
そう言い切れるのは案件に恵まれてるからか。
小規模の案件でオラクルなんて予算的にムリムリだから。

とはいえ、制御系をオラクルでっていうのは難しい。
保証出来ないから。
いや保守契約がどうこうではなくレスポンスタイムの保証が無いから。
起動時にDBから設定ダウンロードしたり履歴なんかを定期的にDBに突っ込んだり、
は良いにしても動作に必要な情報はオンメモリが基本。
良くてBetreveなんかのレコードマネージャってところか。
Mapクラスにシリアライズ機能つけたりも良くしたなぁ。

ま、性能とか処理能力とかレスポンスタイムにシビアな世界の話だけど。

2005/11/14 月曜日

業務アプリと制御アプリ

カテゴリー: 未分類 — ryu @ 22:19:26

久しぶりにATL使ってCOMプログラマ。
インターフェィスの使い方とかかなり忘れてるけど、
業務系のアプリじゃなく制御系のアプリ作ってた頃のことを思い出したり。

シーケンス図はわかりにくい部分(主に正常系)だけ書くことが多い。
業務アプリで業務に問題なければそれでも良いかもしれないけど、
制御系はそうは行かない。
状態遷移図どころの話じゃなく状態遷移表は必須かな。

状態やトリガが多すぎるときは部分的にサブマップ化すると吉。

« 前ページへ次ページへ »

32 queries. HTML convert time: 0.370 sec. Powered by WordPress 2.8